郷さくら美術館・花に魅せられた画家たち
上目黒の郷さくら美術館で開催されている「花に魅せられた画家たち」展を見てきました。
目指すものはー秋色の楽しみーと言う副題にもあるように絵画の菊花展です。
この美術館では日本画の大きな屏風絵まで見ることができます。
森田りえ子「秋華」 中島千波「櫻雲の目黒川」
1階の展示室Aにお目当ての菊の屏風絵がありました。
図録から一部ご紹介します。
「菊花」 吉田多最 四曲一隻
1階の展示室Bには山本真也さんの菊の花と林潤一さん、渡辺信喜さんの芙蓉の花の絵などが
展示してありました。
順路ではここからエレベーターで3階に向かいます。
そして3階が再び「秋色の楽しみ」として、牧進さんの芙蓉の花や林潤一さんの菊の花の絵などがあり、
展示室の奥に平松礼二さんの野菊の絵がありました。
「路・野菊讃」 平松礼二
左隻、右隻共
六曲一隻
次に3階から階段で2階に下りていきます。
2階の展示室が「桜の饗宴」と言う事で、中島千波さんの「櫻雲の目黒川」や林潤一さんの
「飛騨・臥龍桜」など、素晴らしい桜の絵が沢山あります。
日本画の花の絵を満喫しました。
この展覧会は12月1日まで開催されています。
郷さくら美術館
東京都目黒区上目黒1-7-13
Tel 03-3496-1771
« 五島美術館特別展・本阿弥光悦 | トップページ | 鎌倉、建長寺と天園ハイキング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京国立博物館・タイ~仏の国の輝き~(2017.08.18)
- 損保ジャパン日本興亜美術館・吉田博展(2017.07.29)
- 文京区教育センターで開催されている東大昆虫館(2017.07.11)
- バベルの塔(2017.05.30)
- 国立新美術館・ミュシャ展(2017.04.26)
コメント