東京カテドラル聖マリア大聖堂
文京区関口にある、東京カテドラル聖マリア大聖堂を見学して来ました。
この大聖堂は丹下健三さんの設計で、1964年に完成した、高さ約40mの壮大な建造物です。
鉄筋コンクリート造りで、8面の双極放物面を立てた構造は、上から見ると大十字架をかたち
づくっています。
外観の撮影とポストカード、パンフレットの写真でご紹介します。
聖マリア大聖堂全景 大聖堂正面
鐘塔 高さ約62mもあります 上部に4つの鐘があります
大聖堂の左にルルドの洞窟があります。
ルルドの洞窟 マリア像
大聖堂の中に入りました。 祭壇と十字架
十字架は高さ17mあります。背景は大理石をはめ込んだ梯子状の窓です。 パイプオルガン
十字架形の天井
撮影はできませんのでパンフレットから写真を撮りました。
祭壇の近くまで行き、上を見上げると天井に大きな十字架型の明かりが見えます。 洗礼室
マリア祭壇 聖フランシスコ・ザビエルの胸像 ピエタ像
聖母マリアに抱かれるキリストの像
サン・ピエトロ大聖堂にあるミケランジェロ製作の像の原寸大のレプリカ
高さ175㎝、重さは2600kgもあるそうです。
私はクリスチャンではありませんが、何か荘厳な気持ちになりました。
この関口教会ではミサは勿論ですが、オルガン演奏や合唱などを聴くことができます。
東京カテドラル関口教会聖マリア大聖堂
東京都文京区関口3-16-15
Tel 03-3941-3029
« 富士山周遊 | トップページ | 講談社野間記念館、四季礼讃展 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京国立博物館・タイ~仏の国の輝き~(2017.08.18)
- 損保ジャパン日本興亜美術館・吉田博展(2017.07.29)
- 文京区教育センターで開催されている東大昆虫館(2017.07.11)
- バベルの塔(2017.05.30)
- 国立新美術館・ミュシャ展(2017.04.26)
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 伝わる履歴書 | 2013年12月25日 (水) 12時33分
ブログを見ていただいてありがとうございます。聖マリア大聖堂に最近又行ってみましたが、厳かな大聖堂の中で、幼稚園の生徒たちが劇の練習をしていました。和やかな気持ちになりました。
投稿: 愉しむまあじい | 2013年12月26日 (木) 16時10分